- 「ブランドバッグ売るならどこがいい?」
- 「買取で高く売れるブランドバッグは?」
- 「ブランドバッグを高く売るコツはある?」
など、ブランドバッグ買取について様々な疑問をお持ちの方も多いことでしょう。
ブランドバッグの買取は、人気や需要のあるバッグほど高く売れ、発売から時間がたっても高く買い取れるブランドはそれだけ市場価値があります。しかし、いくら市場価値があるブランドバッグでも状態が悪いと高く売れません。
そこで、ブランドバッグ買取で高く売れるバッグ、高く売れるコツを記事にまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
ブランドバッグ 買取(カバン)
ブランドバッグ買取とは、ルイヴィトン、シャネル、エルメスといった世界的に有名なブランドが製造するバッグを専門の買取店に売却するサービスです。不要になったブランドバッグを現金化したい方や、新しいバッグを購入するための資金を調達したい方など、様々な方が利用されています。
ブランドバッグ買取で高く売れるブランドとバッグ・カバンは以下をご覧ください。
買取のブランド | バッグの種類 |
---|---|
ルイヴィトン | モノグラム、ネヴァーフル |
エルメス | バーキン、ケリー |
シャネル | マトラッセ、ココハンドル |
グッチ | GGキャンバス、バンブー |
ディオール | レディディオール、トロッター |
※参考価格など2024年現在の価格ですので、ご参考までにご覧ください。
ブランドバッグの買取おすすめ / 高く売れるバッグブランド
ブランドバッグ買取で高く売れるブランドは、「希少性、デザイン性、ブランド力」の高いものが多く、特にルイヴィトン、エルメス、シャネルなどのような世界的に人気の高級ブランドがより高値で取引されています。
ブランドバッグ買取で高く売れるバッグは、「有名ブランドが製造・販売するバッグ」です。なかでも、「製造数が少ない、限定品、コラボ商品」の希少性が高いバッグはより高額で買取されます。また、有名セレブや芸能人の愛用バッグも人気が高く、高価買取される傾向があります。
ブランドバッグの買取におすすめの高く売れるバッグブランドは、以下の5つになります。
- ルイヴィトン
- エルメス
- シャネル
- グッチ
- ディオール

ルイヴィトン / Louis Vuittonの高く売れるブランドバッグ
ブランドバッグ買取におすすめのブランド「ルイヴィトン」は、1854年創業の旅行カバン専門店からはじまった世界的に有名な高級ブランドです。防水性の高いキャンバス素材と革を組み合わせた画期的なトランクを製造し、王侯貴族たちの間で愛用者が増え、人気を得ていました。
その後、モノグラムデザインが誕生し、その画期的なデザインと機能性が注目を集めました。20世紀になり、ハンドバッグや財布などの展開をはじめファッションアイテムとしての地位を確立し誰もがしるブランドとなりました。
ルイヴィトンの高く売れるブランドバッグは、主に以下2つになります。
- モノグラム
- ネヴァーフル
エルメス / Hermèsの高く売れるブランドバッグ
ブランドバッグ買取におすすめのブランド「エルメス」は、1837年にフランス パリで創業した老舗ブランドです。馬具工房として革製品を扱い、馬具の鞍を入れるバッグを製作したのが始まりです。のちにエルメスバッグを象徴する「バーキン」の誕生のきっかけとなります。
世界中で有名になったきっかけは、1956年にモナコ公国の妃となったグレース・ケリーがエルメスのバッグを愛用していたことでした。グレース・ケリーが愛用していた「サック・ア・クロア」は、人気にあやかりバッグ名を「ケリー」と改名されています。
エルメス の高く売れるブランドバッグは、主に以下2つになります。
- バーキン
- ケリー
シャネル / CHANELの高く売れるブランドバッグ
ブランドバッグ買取におすすめのブランド「シャネル」は、フランス パリで1910年に創業した帽子屋からはじまります。バッグが誕生したのは創業から10年ほど経った1920年代でした。当時の主流は、クラッチバッグやハンドバッグでしたが、両手が使えるショルダーバッグを生み出しました。
シャネルのバッグは黒を基調としたものが多く、年代、性別問わずさまざまなファッションコーデに合わせられます。幅広いデザイン性の高さからもシャネルのバッグは人気を得ています。
シャネルの高く売れるブランドバッグは、主に以下2つになります。
- マトラッセ
- ココハンドル
グッチ / GUCCIの高く売れるブランドバッグ
ブランドバッグ買取におすすめのブランド「グッチ」は、1921年にイタリア フィレンツェで革製品の鞄ショップとして創業し、耐久性に優れたキャンバス素材のトラベルバッグを開発します。菱形のGGロゴが並んだディアマンテキャンバスは、グッチの象徴的なデザインとして広く知られました。
また、東洋の竹を使用したバッグは、軽量で丈夫なだけでなく、その独特な素材感が新鮮な驚きを与え、世界中で人気を博しました。これらの革新的な試みは、グッチを世界的な高級ブランドへと成長させました。
グッチの高く売れるブランドバッグは、主に以下2つになります。
- GGキャンバス
- バンブー
ディオール / DIORの高く売れるブランドバッグ
ブランドバッグ買取におすすめのブランド「ディオール」は、クリスチャン・ディオールが1946年に創業したフランスの高級ファッションブランドです。女性らしいフェミニンなデザインで知られ、特にバッグは高い人気を誇っています。
また、ダイアナ妃が愛用していた「レディ・ディオール」は、ブランドを代表するモデルとして世界中で愛されています。ディオールのバッグは、マトラッセと呼ばれるキルティングデザインや、上質な素材、そして時代を捉えた洗練されたデザインが特徴です。
ディオールの高く売れるブランドバッグは、主に以下2つになります。
- レディディオール
- トロッター

ルイヴィトン モノグラム / ブランドバッグ買取相場
ブランドバッグ買取で高く売れるルイヴィトンの「モノグラム」は、ルイヴィトンバッグの定番ラインであり、流行に左右されにくく相場も安定しているため高価買取されやすい傾向にあります。
ルイヴィトン モノグラムのブランドバッグ買取相場は、約100,000~300,000円ほどです。
モノグラムは、ブランド名「Louis Vuitton(ルイヴィトン)」のイニシャルであるLとVのアルファベットと、星と花のモチーフを並べたデザインに、ダークブラウンの生地、ベージュの模様が特徴で、一目見るだけでルイヴィトンだとわかる人気のデザインです。
ルイヴィトン ネヴァーフル / ブランドバッグ買取相場
ブランドバッグ買取で高く売れるルイヴィトンの「ネヴァーフル」は、2007年に発売されてから10年以上愛され続けるロングセラーのブランドバッグのため、高額買取されやすい傾向にあります。
ルイヴィトン ネヴァーフルのブランドバッグ買取相場は、約100,000~250,000円ほどです。
ネヴァーフルは、収納力に優れ、重たいものを入れても型崩れしない耐久性が特徴のバッグです。どんなに荷物を入れてもいっぱいにならないというコンセプトで作られたバッグで、溢れないという意味がある「Neverfull」から名付けられています。
エルメス バーキン / ブランドバッグ買取相場
ブランドバッグ買取で高く売れるエルメスの「バーキン」は、「バーキン25、バーキン30、バーキン35、バーキン40」などが日本で需要が高く高額買取されやすい傾向にあります。
エルメス バーキンのブランドバッグ買取相場は、約1,500,000~3,000,000円ほどです。
バーキンは、大容量の収納スペースと使い勝手のいいハンドルが2本ついたシンプルで洗礼されたデザインのバッグです。コンパクトなサイズから、旅行にも最適なサイズまで幅広いサイズ展開をしており、「機能性・デザイン性の高さ、希少な革を使用」+「大量生産をしていない」ことで価値が高くなっています。
エルメス ケリー / ブランドバッグ買取相場
ブランドバッグ買取で高く売れるエルメスの「ケリー」は、「ケリー25、ケリー28、ケリー32、ケリー35」などが高額買取されています。縫製に内縫いと外縫いがあり、丸みのあるフォルムで、傷が目立ちにくい内縫いのほうが人気があり買取相場が高めになる傾向にあります。
エルメス ケリーのブランドバッグ買取相場は、約1,000,000~2,800,000円ほどです。
ケリーは、台形のハンドバッグでフラップ(蓋)タイプのバッグです。サイズ展開は極小サイズのミニミニケリーと呼ばれる「ケリー15」から旅行バッグに便利な大きいサイズ「ケリー50」まで幅広くあります。

シャネル マトラッセ / ブランドバッグ買取相場
ブランドバッグ買取で高く売れるシャネルの「マトラッセ」は、マトラッセラインの中でも特に人気が高いショルダーバッグが高価買取されやすい傾向にあります。
シャネル マトラッセ ショルダーバッグのブランドバッグ買取相場は、約1,000,000円前後になります。
マトラッセは、ひし形のキルティング加工とゴールドのロゴが特徴で上品さがあるバッグです。ひし形のキルティング加工のデザインはマトラッセと定義してあり、ショルダーバッグ、ハンドバッグなど様々なバッグが販売されています。
シャネル ココハンドル / ブランドバッグ買取相場
ブランドバッグ買取で高く売れるシャネルの「ココハンドル」は、上品なデザイン性と機能性や、著名人に愛用される人気需要の高さから高価買取されやすい傾向にあります。
シャネル ココハンドル トップハンドルのブランドバッグ買取相場はおよそ500,000~600,000円ほどです。
ココハンドルは、丸みがある持ち手付きのショルダーバッグとハンドバッグになる2WAYタイプのデザインです。ココハンドルの正式名称は「トップハンドルフラップバッグ」ですが、愛好家の間ではココハンドルという呼び名で親しまれています。

グッチ GGキャンバス / ブランドバッグ買取相場
ブランドバッグ買取で高く売れるグッチの「GGキャンバス」は、GGパターンの特徴的なデザイン性や高級感から人気が高く高価買取されやすい傾向にあります。
グッチ GGキャンバスのブランドバッグ買取相場は、約10,000~50,000円ほどです。
GGキャンバスは、キャンパス生地に創業者の頭文字GG柄をあしらったラインです。キャンバス素材は、軽くて丈夫なやわらかい肌触りとジャガード織の光沢感がGGキャンバス独特の高級感があります。ショルダーバッグ、ハンドバッグ、トートバッグなど幅広く展開しています。
グッチ バンブー / ブランドバッグ買取相場
ブランドバッグ買取で高く売れるグッチの「バンブー」は、1947年の発売当時から現在も多くのセレブや著名人から愛されており、人気需要の高さから高額買取されやすい傾向にあります。
グッチ バンブーのブランドバッグ買取相場は、約50,000~150,000円ほどです。
バンブーは、ハンドル部分や留め具などに竹を使用したデザインのバッグです。ハンドバッグやリュックまでありフォーマルからカジュアルまでバンブーシリーズだけでも種類展開は豊富です。

ディオール レディディオール / ブランドバッグ買取相場
ブランドバッグ買取で高く売れるディオールの「レディディオール」は、ダイアナ元妃が愛用していたことやその注目度の高さから現在も人気が高く高額買取されやすい傾向にあります。
ディオール レディディオールのブランドバッグ買取相場は、約100,000~350,000円ほどです。
レディディオールは、藤の編み目という意味のカナージュステッチ入りのキルティング生地とDIORのチャームが特徴のバッグです。元々「カナージュキュイール」として発売されましたが、ダイアナ元妃の愛称レディ・ダイアナに由来して「レディディオール」に改名し、注目を集めたバッグです。
ディオール トロッター / ブランドバッグ買取相場
ブランドバッグ買取で高く売れるディオールの「トロッター」は、2006年で生産は終了しており、根強い人気や希少性の高さから高価買取されやすい傾向にあります。
ディオール トロッターのブランドバッグ買取相場は、約500,000~1500,000円ほどです。
トロッターは、ディオールのロゴがモノグラム調に並んでいるのが特徴のバッグです。2001年に発表されると人気を集め、ディオールの定番ラインのひとつとなりました。トロッターの由来は、古代の戦車競走で馬に2輪馬車をひかせて競い合うレース、トロットで走る馬からきています。
ブランドバッグのおすすめ買取サービス
買取店でブランドバッグを売る方法は、店頭買取、宅配買取、出張買取の3種類があります。店頭買取なら、都合のいい日時に赴くことができ、直接交渉できるのでおすすめです。
時間がとれない・大量の買取品がある方は、宅配買取、出張買取がおすすめです。それぞれの特徴とメリット・デメリットをご紹介します。

店頭のブランドバッグ買取査定
店頭買取とは、ブランドバッグを直接店舗に持ち込み、その場で査定してもらう方法です。買取金額に納得がいけば、現金 or 振込のご都合がいい支払い方法が選べます。一般的に、査定依頼は無料相談がほとんどなので資産価値を知るタイミングとしておすすめです。
店頭買取のメリットは以下のとおりです。
- すぐに現金化できる
- 金額交渉が直接できる
- 詳しい査定結果の理由を聞き納得して買取に出せる
店頭買取のデメリットは以下のとおりです。
- 店舗が近くにない場合、持ち込みに時間と労力がかかる
- 買取品の大きさや量によっては持ち込みに手間がかかる
店頭買取サービスの申込み手順ながれ
- 直接店舗へ来店:予約なしでお好きな日時に店舗へ来店。
- スタッフが査定:ベテランスタッフが商品の査定を行います。
- 査定金額の確認:査定金額の理由とともに査定金額をご提示。
- 代金のお渡し:買取成立した場合、そのばで現金を受け取れます。
宅配のブランドバッグ買取査定
宅配買取とは、ブランドバッグを買取業者の店舗に送り、買い取ってもらう方法です。買取金額に納得がいけば、後日に振込で支払いがおこなわれます。一般的にキャンセルの場合、発払いで返送されますが、ご心配な方は依頼前に確認してみましょう。
宅配買取のメリットは以下のとおりです。
- 全国どこからでも利用可能
- 時間を気にせず梱包、発送ができる
宅配買取のデメリットは以下のとおりです。
- 現金化に時間がかかる
- 査定現場を確認できない
- 送料が自己負担の場合がある
宅配買取サービスの申込み手順ながれ
- 申し込み:ネットか電話で買取のお申し込み。
- 商品を梱包後に発送:段ボールに売却したい商品を梱包し、発送。
- スタッフが査定:ベテランスタッフが商品の査定を行います。
- 査定金額の確認:査定結果、金額をメールなどでご提示。
- 代金のお渡し:査定額に納得され買取成立した場合、ご指定の口座へ代金をお振込み。
出張のブランドバッグ買取査定
出張買取とは、買取業者を自宅に招き、玄関先でブランドバッグを査定後、買い取ってもらう方法です。買取金額に納得がいけば、その場で現金or翌日振込で支払いがおこなわれます。買取査定のみで無料相談ができるところがほとんどですが、ご心配な方はさきに確認してみましょう。
出張買取のメリットは以下のとおりです。
- 大量のアイテムをまとめて査定できる
- 高級品を持ち歩かない安心感がある
- 査定当日に現金化できる
出張買取のデメリットは以下のとおりです。
- あらかじめ日時を決める必要がある
- 出張エリアが限られる場合がある
出張買取サービスの申込み手順ながれ
- 予約申し込み:ネットもしくはお電話で買取日時の予約・お申し込み。
- 訪問査定:ベテランスタッフがご指定の日時にご自宅へ伺い商品の査定を行います。
- 査定金額の確認:査定金額の理由とともに査定金額を提示。
- 代金のお渡し:査定額に納得され買取成立した場合、その場で代金をお支払い。

ブランドバッグを高く売るコツ / 高く売れる方法
ブランドバッグを買取店で高く売るコツは、複数のブランド買取店に査定を依頼し、「状態に見合った市場価格で買取ってもらう」ことがポイントになります。その為に必要な「事前の準備」や「調べるポイント」をご紹介します。
ブランドバッグを買取店で高く売るコツ・ポイントは以下のとおりです。
- ブランドバッグを清掃し、付属品を用意する
- ブランドバッグが高く売れる時期を選ぶ
- ブランドバッグを高く売れる買取店をみつける
ブランドバッグを清掃・付属品を用意する
ブランドバッグの汚れや染みついたにおいなどは買取査定額に影響します。また、箱・保証書・付属品は、ブランドバッグである証明になるため、買取金額が高くなります。
ブランドバッグの状態を整えるポイントや手順は、以下のとおりです。
- バッグ表面の汚れ・ほこりを拭き取る
- バッグ内側のほこりやゴミを掃除機などで取り除く
- バッグに染みついた香水やタバコ、家のにおいを取る
- バッグ購入時の箱・保証書・付属品をそろえて買取へ
においを取り除くには、風通しのいい日陰に干してみるのがおすすめです。防臭剤などでは、素材によって変色する可能性があるため注意が必要です。
ブランドバッグが高く売れる時期を選ぶ
新作のブランドバッグや、特に人気のあるモデルは、中古市場での需要が高く、発売直後に売却することで高価買取が期待できます。ブランドバッグの市場では新品の需要が高いため、中古でも状態の良いものは特に人気があります。
また、ある時期に人気だったモデルでも、トレンドが変わるにつれて需要が減り、相場が下がることもあります。逆に、一度注目を集めたモデルが再びトレンドに返り咲くことで、市場相場が上昇することもあります。
買取にだすタイミングは、ブランド品の買取相場から確認します。同じブランド、同じモデルの相場をインターネットで調べておくと、ある程度の目安になります。
ブランドバッグの買取相場を把握する
ブランドバッグを高く買取ってくれるお店をみつけるコツは、「取り扱いブランドが豊富」で、「多くの実績があり」、「経験豊富な鑑定士がいる」などがポイントです。
高く売れそうな買取店をいくつかみつけておき、見積もりを複数もらいましょう。そうすることで、より高く買取ってくれるお店を見つけることができます。
また、買取の優良業者であれば、どのような点に注意して商品を扱えば良いかなどを教えてくれますので、相談してみることで親切で丁寧な業者かどうかを判断することもできます。
買取店でブランドバッグが高く売れる理由
買取でブランドバッグが高く売れる理由は、リユースへの意識の高まりや中古商品に対する需要が増えていることがあげられます。また、海外で高額取引されることもあり、国内外問わず販路が大きく広がっているのも理由のひとつです。
そして、ブランドバッグを取り扱う買取店は、経験豊富な鑑定士が市場価値を理解したうえで査定をするため、「適正な価格で買取をしてくれる=高く売る」ことができます。