ブランド品と貴金属の買取虎福

エルメス高価買取

エルメス(HERMES)の
買取・査定なら買取虎福にお任せください。

エルメスの買取について

〈エルメス〉は、1837年の創業以来、卓越したクラフトマンシップと上質な素材使いを追求してきた老舗ラグジュアリーブランドです。ケリーやバーキン、コンスタンスといったアイコンバッグから、エヴリンやピコタンなどのカジュアルなモデルまで、そのタイムレスなデザインと希少価値の高さからリユース市場でも非常に高い評価を受けています。


エルメスのアイテムは、レザーの種類(トゴ、エプソン、スイフトなど)やカラー、金具の組み合わせによって価格に大きな差が生じるため、お手持ちのバッグや小物を売却される際は、専門知識を持つ査定士による正確な査定がポイントです。人気モデルだけでなく、廃盤品や季節限定カラー、レア素材を使用したアイテムも高値で取引されることがあります。


「エルメスのアイテムを売りたいけれど、どこで査定してもらえばいいのか分からない」「購入後あまり使わずに保管してあるバッグがある」など、エルメスの買取に関するお悩みがございましたら、ぜひ一度、専門知識と豊富な実績を持つ買取虎福の査定サービスをご利用ください。価値を正しく見極め、納得のいく価格でお取引いただけるよう、親心誠意サポートいたします。


買取虎福ではカビ、破れ、シミ、古いモデル等どんな状態でも買取いたします。

エルメスのさまざまなアイテムの買取に対応

買取虎福では、エルメスのさまざまなアイテムに対応しております。
ご自宅で大切に保管してあるお品物がございましたら、ぜひご相談くださいませ。

〈HERMÈS エルメス〉の買取アイテム一覧

買取虎福では、エルメスのさまざまなアイテムに対応しております。
売りたいと思うお品物がございましたら、ぜひご相談くださいませ。

  • ハンドバッグ
  • トートバッグ
  • 二つ折り財布
  • 三つ折り財布
  • カードケース
  • 時計
  • ネックレス
  • リング
  • ショルダーバッグ
  • ボストンバッグ
  • リュック・バックパック
  • キーケース
  • サングラス
  • ブレスレット
  • ベルト
  • アパレル

上記以外のアイテムもお買取り可能でございます。お気軽にお問合せくださいませ。

画像
待って、それ捨てないで!
すきま時間に自宅で売れます!

いろいろいれて送るだけ!

宅配買取を申し込む

宅配買取方法の詳細はこちら

通話無料!専門スタッフが対応

0120-959-764
受付時間 10:00~19:00 (年中無休)

24時間査定受付中!最短1分で完了!

WEBで無料査定

スマホから気軽に即査定可能!

LINEで無料査定

〈HERMÈS エルメス〉の強化買取モデル

HERMÈS エルメス
ケリー(Kelly)

ケリー(Kelly)は、エルメスを代表するアイコンバッグの一つです。その起源は1930年代に「サック・ア・クロア(Sac à dépêches)」という名前で誕生したハンドバッグに遡ります。1950年代、モナコ公妃となった女優グレース・ケリーがこのバッグを愛用し、当時の報道写真で妊娠中の体を隠すためにさりげなく持っていたシーンが大きく取り上げられたことで、世界的に注目を集めました。これをきっかけに一般的に「ケリー」と呼ばれるようになり、後にエルメスの正式名称として定着しました。

ケリーの魅力は、洗練された台形フォルムとクラシカルなフラップ構造にあります。上部にはしっかりとしたトップハンドルが付き、ストラップが付属するタイプでは斜め掛けや肩掛けができるため、エレガントな印象と実用性を両立。エルメス独自のレザー(トゴ、エプソン、ボックスカーフなど)や、クロコダイルやオーストリッチといったエキゾチックレザーもラインナップされており、サイズや金具の種類も多彩なため、同じモデルでも組み合わせによって雰囲気が異なります。

世界中のファッショニスタやセレブリティに愛されるケリーは、ヴィンテージ市場でも希少価値の高いアイテムとされ、タイムレスな魅力を放つエルメスの象徴的存在として今なお多くの人々を魅了し続けています。

HERMÈS エルメス
バーキン(Birkin)

バーキン(Birkin)は、1984年にエルメスが発表したアイコンバッグで、女優ジェーン・バーキンの名前にちなんで名付けられました。飛行機で偶然隣り合わせたエルメスの社長に「大容量で使いやすいバッグが欲しい」と話したジェーンの要望がきっかけとなり、誕生したといわれています。フラップ開閉式で荷物がたっぷり入る実用性の高さに加え、上質なレザーと職人技による丁寧な仕上げが特徴的です。

バーキンは、サイズ(25、30、35、40など)やレザーの種類(トゴ、エプソン、スイフト、クロコダイル、オーストリッチなど)により雰囲気や価格帯が大きく変わります。シンプルなシルエットながらもラグジュアリー感あふれる存在感で、セレブリティやファッション愛好家の間で高い人気を誇ります。希少性のあるカラーやレアな素材のバーキンは常に入手困難で、リユース市場でも高額取引されることが多い、エルメスの代名詞ともいえるバッグです。

HERMÈS エルメス
コンスタンス(Constance)

コンスタンス(Constance)は、1969年に誕生したエルメスのショルダーバッグで、フラップにあしらわれた「H」字の金具が最大の特徴です。名前の由来は、デザイナーであるカトリーヌ・シャイルの5番目の子供が生まれたときに「コンスタンス」と名付けようとしていたことに由来するといわれています。シンプルなデザインながらも、フラップを開閉する際に大きく目立つ“H”の留め具がブランドのアイコニックな存在感を放つため、ケリーやバーキンと並んでエルメスの3大人気バッグとして認知されています。

複数のサイズやカラー展開、レザーの種類によるバリエーションが豊富で、時には季節限定カラーやエキゾチックレザーなどのレアアイテムもリリースされます。ショルダーストラップの長さを簡単に調整できる構造のため、肩掛けやクロスボディでも使いやすく、カジュアルからドレスアップまで幅広いシーンに対応。エレガントでタイムレスな魅力があり、リユース市場でも常に高い需要を誇るエルメスの定番モデルです。

HERMÈS エルメス
ボリード(Bolide)

ボリード(Bolide)は、1923年に発表されたエルメス初のファスナー付きハンドバッグとして知られています。当時は「スピードバッグ」と呼ばれ、車や旅行のシーンで実用的かつエレガントに使えるよう工夫されていました。丸みを帯びたフォルムと滑らかな曲線が特徴的で、ハンドルに加えてショルダーストラップを取り付けられるモデルもあり、用途に応じて持ち方を変えられる汎用性の高さも魅力のひとつです。

使用されるレザーやカラー展開、サイズ(27、31、35など)によって印象が大きく変化し、スポーティさと上質感を兼ね備えたデザインとして幅広いファンを獲得しています。クラシカルなエルメスの雰囲気を残しながらも、現代のライフスタイルに合わせた実用性を持つバッグとして、世界中で愛されるアイコンモデルの一つです。

HERMÈS エルメス
リンディ(Lindy)

リンディ(Lindy)は、2006年に発表されたエルメスの比較的新しいモデルで、特徴的な「ダブルハンドル」のデザインが大きな魅力です。バッグの両サイドに取り付けられたハンドルをつなぎ合わせることで、中央部に生まれるゆるやかなドレープが独特のシルエットを生み出し、ふんわりとした柔らかい印象を与えます。さらに、ストラップも付属しているため、ハンドバッグとして持つだけでなく、ショルダーバッグとして斜め掛けすることも可能です。

サイズは「リンディ 26」「リンディ 30」「リンディ 34」などがあり、レザーはトゴやスイフトなど複数の種類が展開されるほか、カラーバリエーションも豊富です。カジュアルにもエレガントにも合わせやすいデザインで、実用性と上質感を兼ね備えていることから、近年エルメスの中でも特に人気が高いモデルとなっています。

HERMÈS エルメス
ピコタン(Picotin)

ピコタン(Picotin)は、フランス語で「馬の飼料ひとすくい分」という意味を持ち、エルメスの馬具工房としてのルーツが反映された巾着型のバッグです。シンプルかつ素朴なデザインでありながら、エルメスならではの上質なレザー(トゴやクレマンスなど)を使用しているため、程よい高級感とカジュアル感を両立。トップのベルト金具で開閉する構造が特徴で、大きく開く口から荷物の出し入れがしやすく、デイリーユースにも適しています。

サイズ展開には、「ピコタン ロック」などのバリエーションも含め、PM(小サイズ)からMM(中サイズ)やGM(大サイズ)までが揃い、用途や好みに合わせて選べるのも魅力のひとつ。ミニマルなデザインと豊富なカラーバリエーションで、シーズン問わず幅広い層から支持を集めるエルメスの定番モデルの一つです。

HERMÈS エルメス
エヴリン(Evelyne)

エヴリン(Evelyne)は、もともと馬具のメンテナンス用品を収納するために考案されたバッグで、バッグ外側に配された大きな“H”のパンチング(穴あき加工)が最大の特徴です。フランス語で「エルメス馬具部門の責任者であった女性の名前」にちなんで名付けられたともいわれています。誕生当初は厩舎で使用される道具入れとして開発されましたが、その高い機能性とシンプルな美しさが評価され、ファッションアイテムとしても人気が高まりました。

ショルダーストラップで斜め掛けができるデザインは、両手が自由になり軽快なスタイルが可能。レザーにはトゴやクレマンス、エプソンなどさまざまな種類が用いられ、豊富なカラーバリエーションが展開されています。必要最低限の荷物を入れられる適度な収納力もあり、カジュアルからきれいめのコーディネートまで幅広く対応できる、エルメスの定番バッグのひとつです。

HERMÈS エルメス
ガーデンパーティ(Garden Party)

ガーデンパーティ(Garden Party)は、その名のとおり本来はガーデニング用にデザインされたという背景を持つ、シンプルで大容量のトートバッグです。キャンバス地×レザーのコンビネーションや、レザーのみを使用したタイプなど、素材バリエーションが豊富に展開されています。側面のスナップボタンを留め外しすることで、マチ幅を調整できるため、用途に合わせて容量を変えられるのも魅力のひとつ。

デイリーユースにちょうどいい収納力とシンプルながらも上品なルックスで、ビジネスから普段使いまで幅広く活躍。カジュアルコーデにもなじみやすいデザインでありながら、持つだけでエレガントな印象をプラスしてくれる、エルメスの定番トートとして根強い人気を誇るモデルです。

HERMÈS エルメス
ハルザン(Halzan)

ハルザン(Halzan)は、2014年ごろに登場した比較的新しいエルメスのバッグで、ベルトのようなバックルをフロント部分に配したデザインが特徴的です。シンプルなラインながらも、ショルダー、クロスボディ、クラッチ、ハンドと複数の持ち方ができる高い汎用性を備えています。柔らかめのレザーを採用することが多いため、ほどよくカジュアルで軽やかな印象を与えますが、エルメスらしい上質感も失わないバランスの良さが魅力です。

サイズやカラー展開も豊富で、シーンを問わずに使いやすいデザインが、ファッション愛好家を中心に支持を集めています。使う人のライフスタイルに合わせた自在なアレンジが可能な点が「ハルザン」の最大の魅力と言えるでしょう。

HERMÈS エルメス
エルバッグ(Herbag)

エルバッグ(Herbag)は、軽量でカジュアルな使い心地が魅力のエルメスのバッグです。帆布(キャンバス)とレザーを組み合わせた構造で、「ケリー」に似たフラップ留め具を採用しているため、「ケリーのカジュアル版」と呼ばれることもあります。

近年は、「エルバッグ ジップ」などの派生モデルも登場し、ショルダーストラップが付いているタイプやさまざまなカラー展開によって、ライフスタイルやファッションに合わせやすいのが大きな魅力です。ハンドルやフラップ部分のレザーと、バッグ本体のキャンバスの配色コントラストも楽しめるため、カジュアルながらも上品な雰囲気をプラスしてくれる、実用性とエレガンスを両立したアイテムとして人気を集めています。

HERMÈS エルメス
ジジェ(Jige)

ジジェ(Jige)は、エルメスのクラッチバッグを代表するモデルで、フラップ先端にあしらわれた「H」ロゴの留め具が大きな特徴です。シンプルなデザインながらも存在感があり、フォーマルシーンからパーティーシーンまで使いやすい汎用性の高さが魅力。

さまざまなサイズやレザー、カラーのバリエーションが展開されており、同じ「H」モチーフを採用するコンスタンスと並んで、エルメスらしさを強く感じられるアイテムの一つとなっています。

エルメス買取モデルラインナップ

ルーリィ(Roulis)/ヴィクトリア(Victoria)/ツールボックス(Toolbox)/ジプシエール(Jypsiere)/ケリー ポシェット(Kelly Pochette)/ケリー カット(Kelly Cut)/ソー ケリー(So Kelly)/バーリン(Berline)/プルーム(Plume)/ドラッグ(Drag)/ケリー デペッシュ(Kelly Dépêches)/ケリー ダンス(Kelly Danse)/ヴェルー(Verrou)

〈CHANEL シャネル〉の人気シリーズ・素材

人気シリーズ・素材は、特に高価買取しています。

  • トゴ (Togo)
  • エプソン (Epsom)
  • ボックスカーフ (Box Calf)
  • ゴートスキン(Goatskin)
  • クレマンス (Clémence)
  • スイフト (Swift)
  • オーストリッチ (Ostrich) (Jersey)
  • エキゾチックレザー (Exotic Leather)

上記以外のシリーズ・素材もお買取り可能でございます。お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

よくある質問

査定依頼だけでも大丈夫ですか?
査定依頼で必ず売却する必要はありません。査定結果を踏まえて、売却をご検討ください。
また、相場を把握するためのご利用も承っております。
査定は無料でご利用いただけますので、お気軽にご相談ください。
買取方法は選べますか?
3つの買取方法(店頭買取、宅配買取、出張買取)の中からお好きな方法をお選びいただけます。
買取にお出しいただくお品物によっては買取方法が限られてしまうので事前にご相談ください。
※骨董品や破損の恐れがあるもの
買取の支払い方法を教えてください
基本的には現金でのお支払いになります。
お客様の希望や、お取引内容によっては銀行振り込みでのお支払いとなる場合がありますので事前にお問合せください。
※宅配買取、出張買取のご利用や、買取金額が200万円を超える場合など
高額買取の現金お支払いを希望のお客様は一度、ご相談ください。可能な限りご対応させていただきます。
買取はどの種類に対応しているのでしょうか?
金、プラチナ、宝石、ブランド品(ジュエリー、時計、バッグ、アパレルなど)に含まれるものや類するもの、またスマートフォンや・タブレット、お酒などお持ちください。※商品の種類または状態によってはお受けできない場合がございます。
買取で汚れていたり、破れている商品を査定してもらえますか?
汚れや破れのあるお品物も、金額のご案内ができれば買取対象となります。ただし、傷や汚れ、破損の具合によっては、お値段のご案内が難しい場合もございます。また、査定は直接商品を拝見して行いますので、まずはお気軽にご相談ください。
箱や付属品、ギャランティカードがなくても買取できますか?
喜んでお買取させていただきます。
ブランド品、お酒だけではなく箱や付属品(ギャランティカード)などがある場合は一緒に査定を受けるようにしましょう。
買取金額も高くなります。
手数料などはかかりますか?
買取査定、宅配買取、出張買取、振込による手数料は一切いただいておりません。
年代が古いブランド品も買取してもらえますか?
はい、問題ありません。
アンティーク品として市場価値がたかいものもあるため、高価買取できる場合があります。
他で断られたものを買い取ってもらうことはできますか?
他社で断られたお品物も買取対象です。
値段がつくものは全てお買取りさせていただきます。
一覧はこちら
画像
待って、それ捨てないで!
すきま時間に自宅で売れます!

いろいろいれて送るだけ!

宅配買取を申し込む

宅配買取方法の詳細はこちら

通話無料!専門スタッフが対応

0120-959-764
受付時間 10:00~19:00 (年中無休)

24時間査定受付中!最短1分で完了!

WEBで無料査定

スマホから気軽に即査定可能!

LINEで無料査定

買取虎福が選ばれる3つの理由

超スピード査定

査定後入金まで1週間以上かかる買取業者もございますが、買取虎福では商品が到着後、最短翌日にお振込み可能でございます。
連休でなくても、片付けの最中やちょっとしたすきま時間に、ご自宅にいながら高額売却可能でございます。

専属スタッフが
親切丁寧に対応

買取が初めてのお客様でも安心してご利用いただけるよう、お客様に寄り添うおもてなしの接客を心がけています。ご不安な思いやお悩みも遠慮なくお申しつけください。

ご納得いただける査定額の提示

お客様が納得されるお買取りを大切にしています。貴金属(金・プラチナ・シルバーなど)、ブランドバッグ、時計、宝石、ジュエリー、服、お酒など様々なジャンルに精通した専門スタッフが、高い専門知識と鑑定力をもって、最新の買取相場と照らし合わせた最高額のご提示をすることで、お客様のご要望にお応えいたします。

買取方法

宅配買取
出張買取
店舗買取
お申込み

お申込み

お申込みもしくはお電話から買取のお申込み

宅配キット到着

宅配キット到着

お申込み内容確認後、梱包キットをご自宅へお届け

梱包・発送

梱包・発送

お品物を梱包し、指定の日時にお荷物を発送

査定・代金の受取

査定・代金の受取

査定の結果をご確認後、ご指定の口座へお振込み

宅配キット到着

お申込み

お申込みもしくはお電話から買取のお申込み

訪問・査定

訪問・査定

ご指定の日時にご自宅で査定

代金の受取

代金の受取

その場で査定の金額をお支払い

ご来店

ご来店

ご都合の良い日時にご来店

査定

査定

ベテランスタッフがお品物を査定

代金の受取

代金の受取

店頭で査定の金額をお支払い

TOP 買取強化ブランド
エルメス